2020/12/25
Duet Display
Macであれば標準でiPadをセカンドディスプレイ化できる「Sidecar」といった機能がありますが、「macOS Catalina」以上が条件であったり、iPad側も(iPad (第 6 世代) 以降など)最近のものである必要があります。WindowsPCだったり、古いMacだったりipadの世代が条件に合わない製品でもセカンドディスプレイ化できる便利なアプリが「Duet Display」です。

https://apps.apple.com/jp/app/duet-display/id935754064
アプリを購入してインストールしたらiPad側の設定は完了です。




PC側にアプリをインストール
duetdisplay.com
WindowsかmacOSを選択すると、インストール用ファイルがダウンロードできます。


インストール
インストールファイルを開いたら、あとは画面に沿ってインストールすれば完了です。




WindowsPCからiPadをセカンドディスプレイ化!
あとは、iPadをPCにケーブルで差し込んだら、認識してセカンドディスプレイ化されます!簡単です!

セカンドディスプレイ化できました!!
使用頻度が高そうであれば価格以上の価値はあるかと思いますので、ぜひお試し下さい!^ ^)/