2020/12/25
vrew

人工知能を活用した動画編集 vrew
たった数分で、動画の字幕(テキスト)テロップが一気に作れます!
使い方
使い方は、とても簡単です。

まずは、文字起こしをしたい動画をPCから選択します。


自動文字起こし、完了。
なんと、もうこれだけで、ひと通りの文字とカットが、完成しています。

書式の設定
Ctrl+A(全選択)→書式→フォントや文字色、輪郭を設定すると、書式が一気に変わります。

動画をエクスポート
「動画をエクスポート」を選択すると、動画を書き出しできます。



多少の誤字?のような状態もありますが、・・・ほとんど正確です。
す・・・すごすぎる・・・。
PremiereProで編集もできる
動画をエクスポートするだけでなく、PremiereProの編集データとしても書き出しができます。
他の形式でエクスポート
「他の形式でエクスポート」の中に「Premiere Pro xml」という選択がありますので、こちらを選択します。

この「(動画ファイル名).xml」というファイルと「(動画ファイル名)_exported.mp4」の2つが、書き出しされます。

この.xmlファイルを読み込みます。

そうすると、なんとシーケンスの全てのテロップ(字幕)が、細かくカットされた状態で読み込まれました・・・!!

ここから、細かい誤字やタイミングを編集することができます!!

す・・・すごすぎる・・・!!!
まとめ
「Vrew」を使うと、今まで手間の掛かっていた文字起こしを、一気に効率化させることができるようになります!!
ご参考下さい^o^)/
■Vrewはこちら
https://vrew.voyagerx.com/ja/