一時停止したい
アイコンがクルクルと回っているような動画があったとして
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109114728.jpg?w=1118)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109114739.jpg?w=1118)
ある瞬間のフレームを静止画として使いたい場合。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109114748.jpg?w=1118)
フレームを固定
「レイヤー」→「時間」→「フレームを固定」
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109120201.jpg?w=1118)
これで、映像のある瞬間を固定させたまま使うことが出来ます。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109114808.jpg?w=1118)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/1b28a555aa52284032e96686bced8c01.jpg?w=1118)
しかし、この方法ですと、タイムラインオブジェクトが全て指定したフレームの静止画像になってしまいます。
タイムラインオブジェクトを分割
動画の途中で止めたい場合は、「Shift+Ctrl+D」でタイムラインオブジェクトを分割すると良いかと思います!
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/f9ace477454b4050f8170a39308b809b.jpg?w=1118)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20170109123228.jpg?w=1118)
これで、途中までをフレーム固定させたままにできます!
ご参考下さい^o^)/