こんにちは。
今回は「ChatGPTではどんなファイルが作れるの?」という疑問にお答えしていきます。
ChatGPTは、文章作成だけでなく、プログラムコード、データファイル、ドキュメント作成、さらには画像生成まで幅広く対応しています。
この記事では、用途ごとにわかりやすく整理してご紹介いたします。
※2025年5月の情報です。
テキストファイル
まずは基本となるテキストファイルについてです。
ChatGPTでは、以下の形式でテキストデータを作成することができます。
.txt
(プレーンテキスト).md
(Markdown形式).csv
(表形式データ).json
(構造化データファイル).xml
(データ記述用ファイル).yaml
/.yml
(設定用データファイル)
これらの形式は、メモ作成、資料まとめ、データ管理など、幅広い場面で役立ちます。
コードファイル
プログラムを書くためのファイルも、ChatGPTなら作成可能です。
対応できる主なファイル形式は次の通りです。
.html
(Webページの構成).css
(スタイル指定用ファイル).js
(JavaScriptプログラム).py
(Pythonプログラム).java
(Javaプログラム).cpp
、.c
(C++、C言語プログラム).php
、.rb
、.go
(各種サーバーサイド言語).sql
(データベース操作用スクリプト).sh
、.bat
(シェル・バッチスクリプト)
Web制作、アプリ開発、データベース構築など、さまざまな分野で活用できます。
ドキュメントファイル
ドキュメント作成もChatGPTの得意分野です。
ファイルとして保存するには外部ツールを併用しますが、原稿データはスムーズに作成できます。
.docx
(Word文書).pptx
(PowerPointプレゼンテーション).pdf
(PDFファイル)
レポート、提案書、プレゼン資料のたたき台作成に、大変便利です。
画像ファイル(ツール連携による生成)
ChatGPT単体では画像を直接出力することはできませんが、
DALL·Eなどの生成ツールと連携することで、画像ファイルも作成できます。
.png
(高画質画像).jpg
(写真形式画像).svg
(イラスト・ロゴ用ベクター画像)
ブログのアイキャッチ画像や資料用のイラスト作成にも対応可能です。
その他の専門ファイル
システム開発やインフラ管理に使われるファイルも、ChatGPTで作成できます。
.xlsx
(Excelファイル).ps1
(PowerShellスクリプト).env
(環境変数ファイル).dockerfile
(Docker設定ファイル).toml
(設定用ファイル)
エンジニアリングやデータ管理の分野でも活躍します。
まとめ
ChatGPTを活用すれば、
- テキスト・表形式データの作成
- コードファイルの作成
- ドキュメント原稿の作成
- ツール連携による画像生成
- システム管理用ファイルの作成
と、さまざまな作業を効率よく進めることができます。
ビジネス、学習、クリエイティブワーク、プログラミングなど、
あらゆる場面でChatGPTを活用してみてください。
※2025年5月の情報です。