GIMP(ギンプ)
「 GIMP 」というペイントツールは聞いたことがあるけど、GIMPとは何…?という方を対象に、これからご紹介していきたいと思います!
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/gimp-logo-xubuntu.jpg?resize=160%2C155)
GIMP(ギンプ)とは?
1996年に提供開始された、無料のペイント・画像加工ソフト。アメリカのプログラマー、 スペンサーキンボールとピーター・マティスが大学在学中に立ち上げたことから始まります。GNU Image Manipulation Program「GNU(フリーソフト)の画像操作プログラム」の頭文字を取ってGIMP、と呼ばれます。有償のペイントソフトと同等の豊富な機能を備えている、最強の無料ペイントツールです。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/image-21.jpg?resize=449%2C274)
まずはダウンロードします
[rml_read_more]
「GIMP」と検索すると、gimp.orgのサイトが出てきます。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/info.jpg?resize=547%2C275)
または下記のURLから表示できます。
![](https://i0.wp.com/www.gimp.org/images/frontpage/wilber-big.png?resize=160%2C90&ssl=1)
DOWNLOAD(X.XX.X ) バージョン名のボタンを選択します。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816135707.jpg?resize=1024%2C594)
「Download GIMP X.XX.X directly」を選択すると、すぐにダウンロードが開始されます。200MB以上あるので、気長に待ちましょう。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816135805.jpg?resize=1024%2C752)
インストールファイルがダウンロードできました。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816135907.jpg?resize=893%2C407)
ファイルを開きます。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190325230327.jpg?resize=640%2C496)
言語を選択します。現時点では日本語が無かったのでEnglishを選択しておきましょう(インストール後はメニュー表示など日本語になっています)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816140547-1.jpg?resize=571%2C297)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816140557.jpg?resize=659%2C516)
インストール完了
インストール完了しました。アプリケーションを開いてみましょう!
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190325230649.jpg?resize=640%2C394)
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190325230738.jpg?resize=320%2C197)
開きました!
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190326215121.jpg?resize=640%2C415)
一部が英語になったりしていますが、自動的に日本語化されています。
このあたりは今後のバージョンで変わっていくのでは・・・と思います。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/20190816141326.jpg?resize=1024%2C589)
ということで、インストールが無事に完了しました!
次回は、画面の構成や概要についてお伝えしていきたいと思います。
\(^o^)/