Notionでページ追加時に投稿日を降順で表示する方法
Notionは、非常に使いやすいページ追加機能を備えています。ページを追加するとき、Notionは通常、新しいページを一番下に追加します。しかし、必要に応じて、降順でページを追加することもできます。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.14.19.jpg?resize=1024%2C534)
降順にページを追加するには、以下の手順を実行します。
- ページをデータベースに接続して「リストビュー」または「テーブルビュー」にします。
- 右上の「…」アイコンをクリックします。
- 「Move to」を選択します。
- 「Move to top」を選択します。
これにより、新しいページが一番上に追加され、古いページが一番下になります。以下、順番に見ていきます。
レイアウト
ビューのレイアウトを「リスト」にします。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.17.43.jpg?resize=578%2C384)
プロパティ
プロパティに「作成日時」や「最終更新日時」を追加します。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.14.47.jpg?resize=984%2C686)
「作成日時」と「最終更新日時」が追加されました。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.14.58.jpg?resize=952%2C640)
ビューを並び替える
作成日時の降順で並び替えます。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.15.03.jpg?resize=872%2C786)
作成日時の降順で並び替わりました!
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.14.19.jpg?resize=1024%2C534)
まとめ
これにより、新しいページが一番上に追加され、古いページが一番下になります。
![](https://i0.wp.com/eguweb.jp/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-03-02-19.24.13.jpg?resize=1024%2C426)
以上が、Notionでページを降順に追加する方法です。この機能を使用すると、特定のページをすばやく見つけることができます。