スキルアップを始める!

【Googleスプレッドシート】EXCELデータをGoogleシートに変換する3つの方法

Googleスプレッドシート
Googleスプレッドシート
この記事は約2分で読めます。

※記事中に広告情報を含みます。

\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

EXCELファイルをGoogleスプレッドシートのファイルに変換したい!という時には、いくつか方法があります。

①ファイル>「インポート」

スプレッドシートを開いている時に、「ファイル」>「インポート」を選択します。

インポートの方法が選択できますので、「アップロード」タブに切り替えて、ドラッグアンドドロップまたは「デバイスのファイルを選択」からEXCELのファイルを選択します。

ファイル>インポートの方法

ファイルをインポートする場合は3つの方法があります。

1-1新しいスプレッドシートを作成する

1-2新しいシートを挿入する

1-3スプレッドシートを置換する

「スプレッドシートを置換する」を選択した場合、今のスプレッドシートのデータが全て消滅してデータが入れ替わるので注意が必要です。

②アプリで開く

アプリで開く>「Googleスプレッドシート」を選択します。

このままだと、「EXCEL形式のデータをGoogleドライブで開いた」状態になっているので、変換します。

「ファイル」>Googleスプレッドシートとして保存

③アップロードしたファイルを Google ドキュメント エディタ形式に変換

Googleドライブの設定(歯車のアイコン)を選択します。

アップロードしたファイルを変換する>「アップロードしたファイルを Google ドキュメント エディタ形式に変換します」にチェックを入れます。

これで、EXCELファイルを(ブラウザの)Googleドライブ画面からアップロードすると、全てGoogleスプレッドシート形式のファイルに変換されます。

※この設定変更の場合、ブラウザ上からアップロードした場合に全てのEXCELデータが毎回変換されてしまうので注意が必要です。

まとめ

以上3つの方法でした!他に方法があれば、ぜひ教えてもらえれば幸いです!

ご参考下さい^o^)/

URLをコピーしました!