スキルアップを始める!

【Illustratorスキルチェック】(クリエイター能力認定試験・ACA アドビ認定アソシエイト)

この記事は約9分で読めます。

illusrator記事一覧はこちら▼

Illustrator(イラストレーター)
イラストレーターまとめ

Illustratorスキルチェック

Illustrator®(イラストレーター)クリエイター能力認定試験より

基本機能

ファイル操作

  • 指定されたファイル形式での保存
  • 適切なファイル形式での保存

ドキュメント設定、アートワークの表示、作業エリア、各種パネル

  • 指定された内容でのドキュメント設定
  • 用途や目的に応じたドキュメント設定
  • アウトライン表示/ プレビュー表示/ 選択レイヤーのアウトライン・プレビュー表示の切り替え
  • オーバープリントプレビュー/ ピクセルプレビューの使用
  • ワークスペースの変更および保存
  • スクリーンモードの変更
  • 各種パネルの機能に関する知識

プリント

  • 用紙サイズやプリントサイズの設定
  • プリント分割ツール(ページツール)を使用した印刷領域の指定
  • [プリント]ダイアログボックスの内容に関する知識

環境設定

  • 一般/ 単位/ ガイド・グリッドの設定
  • 環境設定に関する知識

オブジェクトの基本操作

塗りと線

  • ツールパネル(ツールボックス)やカラーピッカー、カラーパネルによるカラーの選択
  • 線パネルによる線幅、線端、角の形状、破線の設定
  • スポイトツールによる塗りや線などの属性のコピー

オブジェクトの作成

  • 長方形ツール/ 角丸長方形ツール/ 楕円形ツール/ 多角形ツール/ スターツールによる図形の描画
  • フレアツールによるフレアの描画
  • 直線ツール/ 円弧ツール/ スパイラルツールによる図形の描画
  • 長方形グリッドツール/ 同心円グリッドツールによるグリッドの描画
  • ブラシツールによるオブジェクトの描画
  • ブラシの作成・編集

オブジェクトの選択

  • 自動選択ツール/ なげなわツールによるオブジェクトの選択
  • [選択]メニューの[共通]と[オブジェクト]による属性を条件にしたオブジェクトの選択

基本的な編集操作

  • [カット]/ [コピー]/ [ペースト]/ [移動]コマンドによるオブジェクトの移動、複製
  • [最前面へ]/ [前面へ]/ [背面へ]/ [最背面へ]コマンドによるオブジェクトの重ね順の変更

レイアウトの補助機能

  • 定規やガイド、スナップ、スマートガイド、情報パネル、ものさしツールによる正確なレイアウト
  • オブジェクトからのガイドの作成やガイドの解除
  • 整列パネルによるオブジェクトの整列、分布
  • 特定のオブジェクトを基準とした整列
  • オブジェクトのグループ化/ グループ解除
  • オブジェクトのロック・すべてをロック解除
  • オブジェクトの表示・非表示

パスの描画と編集

パスの描画

  • ペンツール/ アンカーポイントの追加ツール/ アンカーポイントの削除ツール/アンカーポイントツール(アンカーポイントの切り替えツール)などによるパスの描画・編集
  • 鉛筆ツールによるパスの描画

パスの編集

  • 選択ツール/ ダイレクト選択ツール/ グループ選択ツール/ はさみツール(ナイフツール)によるパスの編集
  • スムーズツール/ パス消しゴムツール(消しゴムツール)によるパスの編集
  • [連結]/ [平均]コマンドによるパスの編集
  • [オブジェクト]メニューの[パス]サブメニューによるパスの高度な編集

カラー設定

カラーモード

  • 各カラーモデル(グレースケール/ RGB/ HSB/ CMYK)の概念と特徴の理解
  • カラーモードの設定
  • 目的や用途に応じた適切なカラーモードの設定
  • Web セーフカラーの選択

スウォッチ

  • スウォッチパネルによるカラーの管理
  • グローバルプロセスカラーの設定、適用
  • スポットカラー(特色)の設定・適用
  • パターンの作成、適用

グラデーション

  • グラデーションツールによるグラデーションの適用
  • グラデーションパネルによるグラデーションの設定、編集
  • メッシュツールによる複雑なグラデーションの適用

透明

  • 透明パネルによるオブジェクトの不透明度と描画モードの設定
  • 不透明マスクの作成、適用

カラーマネジメント

  • カラーマネジメントに関する知識
  • [カラー設定]ダイアログボックスの内容に関する知識
  • [校正設定]/[色の校正]([カラーを校正])コマンドに関する知識

オブジェクトの編集

アピアランス

  • 複数のアピアランスの適用
  • グループやレイヤーに対するアピアランスの設定
  • アピアランスの分割

オブジェクトの変形

  • 回転ツール/ リフレクトツール/ 拡大・縮小ツール/ シアーツール/ 自由変形ツールなどによるオブジェクトの編集
  • リキッドツール/ リシェイプツールによるオブジェクトの編集
  • [エンベロープ]コマンドによるオブジェクトの編集
  • [個別に変形]コマンドや変形パネルによるオブジェクトの編集
  • [変形の繰り返し]コマンドの使用

複数のオブジェクトの組み合わせ

  • ブレンドオブジェクトの作成・編集
  • クリッピングマスクの作成
  • [複合パス]コマンドによるオブジェクトの編集
  • パスファインダパネルによる複合シェイプの作成

シンボルとインスタンス

  • シンボルパネルとシンボルツールによるインスタンスの編集
  • シンボルパネルによるシンボルの管理(登録・置換え、インスタンスのリンクの解除など)

グラフィックスタイル

  • グラフィックスタイルの適用
  • グラフィックスタイルパネルへの登録、変更

効果

  • [効果]メニューの[スタイライズ]/[パス]/[パスの変形]/[パスファインダー] サブメニューによるオブジェクトの編集
  • その他の効果によるオブジェクトの編集
  • オブジェクトのラスタライズ

レイヤー

レイヤーパネル

  • レイヤーの作成/ ロック/ 表示/ 非表示/ 削除/ 移動/ サブレイヤーを使用したオブジェクトのレイヤー管理

レイヤーの応用

  • テンプレートレイヤーの利用
  • レイヤーを使用したクリッピングマスクの作成

テキストの入力と編集

文字ツール

  • 文字ツール/ エリア内文字ツール/ パス上文字ツール/ 文字(縦)ツール/ エリア内文字(縦)ツール/ パス上文字(縦)ツールによる文字入力、フォント/ サイズ/ 行揃え / カラーの設定

文字設定

  • 行送り、垂直・水平比率、トラッキング、カーニングの設定
  • 上記以外の設定による文字の編集

段落設定

  • 行揃え、インデント、禁則処理、文字組みの設定

テキストの編集

  • [テキストの回り込み]コマンドによる回り込みの設定
  • [スレッドテキストオプション]コマンドによるテキストオブジェクトのリンクの設定
  • [エリア内文字オプション]コマンドによる段組みの設定
  • タブパネルによるタブやリーダーの設定
  • OpenType パネルや字形パネルに関する知識
  • [フォント検索(フォントの検索)]コマンドによるフォントの置き換え
  • アウトライン化による形状の編集
  • 合成フォントの作成

グラフ

グラフの作成

  • グラフツールによるグラフの作成

グラフの編集

  • [グラフ設定]ダイアログボックスによる設定

アクションと自動処理

アクション

  • アクションの再生/ 作成/ 編集/保存

スクリプト

  • スクリプトによる一括処理

データの入出力

データの読み込み

  • [配置]コマンドによる画像の配置
  • リンクパネルによる画像ファイルの管理

データの書き出し

  • 目的に応じたファイル形式での書き出し
  • Web用画像の保存
  • スライス画像の書き出し

スライスの使用

  • スライスツール/ スライス選択ツール、[スライス]コマンドによるスライスの編集

DTP/Web デザイン基本知識

DTP

  • PDF の形式と特徴
  • 画像解像度(dpi、ppi)の知識
  • 色分解の知識
  • プロファイル、ガンマ補正の知識
  • オーバープリント/ トラッピング/ レジストレーションカラーの知識
  • トリムエリア(トンボ)/ トリムマーク/ トリムエリアツール(Ver.CS3)、裁ち落としの設定

Web デザイン

  • ファイル形式(GIF、JPEG、PNG)の知識
  • オブジェクトへのイメージマップの設定

共通

  • フォントの知識(フォントフォーマット)
  • ベクトルデータ/ ビットマップデータの概念

Illustrator:出題範囲(ACA アドビ認定アソシエイト)

Adobe Certified Professional(アドビ認定プロフェッショナル)より

1.0 プロジェクト要件の設定

  • 1.1 グラフィックやイラストレーション作成の目的、対象者、対象者のニーズを特定する
  • 1.2 デザイナーがどのようにプロジェクトに含める内容の種類を決定するかをまとめる(著作権、作品の適合性、許可、ライセンスの問題などを含む)
  • 1.3 プロジェクト管理のタスクと責任についての知識を示す
  • 1.4 デザインプランについて、他者(同僚、顧客など)とコミュニケーションをとる

2.0 デジタルグラフィックやイラストレーションについての理解

  • 2.1 デジタルグラフィックやイラストレーションに関する主な用語を理解する
  • 2.2 デザインの基本原則、およびデジタルグラフィック・イラストレーション産業で用いられるベストプラクティスについての知識を示す
  • 2.3 デジタルグラフィックやイラストレーションにおけるタイポグラフィの利用法についての知識を示す
  • 2.4 デジタルグラフィックやイラストレーションにおける色の使い方に関する知識を示す
  • 2.5 画像の解像度、サイズ、ファイル形式(ウェブ用、動画用、印刷用)についての知識を示す

3.0 Adobe Illustrator CCの理解

  • 3.1 Illustrator CCのユーザーインターフェイスの要素を特定し、各要素の機能についての知識を示す
  • 3.2 一般的に使用されるツールの役割を定義する (選択ツール、ペンツールや他の描画ツール、シェイプツール、変形ツールなど)
  • 3.3 ワークスペースをナビゲート、整理、カスタマイズする
  • 3.4 印刷されないデザインツールを画面上で利用する(定規、ガイド、塗り足し、アートボードなど)
  • 3.5 レイヤー、マスクの知識を示す
  • 3.6 色、スウォッチ、グラデーションを管理する
  • 3.7 ブラシ、シンボル、グラフィックスタイル、パターンを管理する
  • 3.8 プロジェクトの過程でイラストレーターがさまざまな視点やモードを使用する方法や理由についての知識を示す(ベクトル/アウトライン と 表示/アピアランス)
  • 3.9 ベクトル描画ツールについて理解していることを示す

4.0 Adobe Illustrator CCを利用したデジタルグラフィックやイラストレーションの作成

  • 4.1 新規プロジェクトを作成する
  • 4.2 ベクトル描画ツールやシェイプツールを使用する
  • 4.3 グラフィックやイラストレーションを変形させる4.4 レイヤーを作成し、管理する
  • 4.5 プロジェクトにアセットを取り込む
  • 4.6 文字ツールを使って文字を追加、操作する
  • 4.7 Illustratorの3Dツールや遠近法ツールを使ってデジタルグラフィックやイラストレーションを作成する

5.0 Adobe Illustrator CCを使ったグラフィックのアーカイブ、書き出し、発行

  • 5.1 ウェブ用、印刷用、動画用のグラフィックを準備する
  • 5.2 デジタルグラフィックやイラストレーションをさまざまなファイル形式に書き出す
URLをコピーしました!