前回までのあらすじ

archive.php(アーカイブ)ページが表示されるようになりました。
DEMO006
theme006 – キャッチフレーズ
ページが見つかりませんでした
archive.php(アーカイブ)ページで存在しないパーマリンクを表示させた時には「ページが見つかりませんでした」が表示されます。

404エラーページ
パーマリンクが存在しない場合「404エラー」のページが表示されて欲しいところですが、今のままですと「index.php」ファイルが表示されてしまいます。


ページタイトルは「ページが見つかりませんでした」なのに記事一覧が表示されると違和感がありますので、新たに404ページを準備したいと思います。
404.php

【404エラー】
HTTP 404、またはエラーメッセージ Not Found(「未検出」「見つかりません」の意)。存在しないページへのアクセス時に表示されるHTTPステータスコードのこと。

検出(FOUND)
http://demo007.eguweb.net/?p=1

未検出(NOT FOUND)
http://demo007.eguweb.net/?p=1234

これで未検出(404エラー)の場合にページが表示されるようになりました!
ご参考下さい😃
DEMO007
theme007