スキルアップを始める!

WordPressのコードを見やすくしてくれる「Syntax-highlighting Code Block」プラグイン

WordPress(ワードプレス)
WordPress(ワードプレス)
この記事は約2分で読めます。

※記事中に広告情報を含みます。

スキルを手に入れた時、人は強くなれる。
Youtubeでスキルアップを始める 電子書籍でスキルアップを始める
\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

「Syntax-highlighting Code Block」プラグイン

「Syntax-highlighting Code Block」プラグインは、WordPressのコードを見やすくするためのものです。このプラグインを使うと、WordPressブログに投稿したコードの表示がシンタックスハイライトされ、カラフルなコードが表示されるようになります。

このプラグインは、WordPress コアのコード ブロックを拡張して、サーバーでレンダリングされる構文の強調表示を追加します。サイト上の既存のコード ブロックは、構文の強調表示を含むように自動的に拡張されます。

サーバー側で構文の強調表示を行うと、フロントエンド (Highlight.js や Prism.js など) で JavaScript をキューに入れる必要がなくなり、強調表示されていないコード (FOUC?) のフラッシュがなくなります。

このプラグインは、WordPressの管理画面から簡単にインストールすることができます。検索してインストール、有効化するだけで使える状態になっています。

Syntax-highlighting Code Block プラグインの使い方

インストール後、投稿画面でコードを挿入するときは、シンタックスハイライトが有効になるように、コードブロックを使って挿入します。

設定画面にLANGUAGEがあるので、使用したいプログラム言語を選択します。とはいえ、初期設定のAuto-detectのままでも、ほぼ自動的に読み取ってくれるようです。

[rml_read_more]

あとは、コードを入れて公開します。

WordPressブログに投稿したコードの表示がシンタックスハイライトされ、カラフルなコードが表示されるようになりました。

まとめ

このプラグインを使うことで、WordPressブログに投稿されたコードが、プログラマーにとって見やすくなります。また、コードのシンタックスがハイライトされるため、コードの構造をより明確に理解することができます。

URLをコピーしました!