今回は資産の勘定科目「車両運搬具(しゃりょううんぱんぐ)」について。
車両運搬具(しゃりょううんぱんぐ)とは?
「車両運搬具(しゃりょううんぱんぐ)」とは、営業車、鉄道車両、自動車など、事業で使用する車両全般に使われる勘定科目です。
車両運搬具は資産の科目となります。
「車両運搬具」が増加したときは「借方」に記載します。
「車両運搬具」が減少したときは「貸方」に記載します。
車両運搬具(しゃりょううんぱんぐ)の詳細
車輌運搬具は、車両本体の費用だけでなく、購入までに要した費用も含めます。
[rml_read_more]
車を購入する際には、「自動車重量税」「自動車取得税」「任意保険」など、車両本体だけでなく様々な費用が掛かります。これらは取得時に租税公課※などの費用として処理をします。
※租税公課:租税及び公的な負担金の「公課」を総称したもの。
車両運搬具(しゃりょううんぱんぐ)の仕訳例
500,000円で中古車を購入し、代金は普通預金で支払った。諸費用が150,000円(検査登録手続代行費用、他)、自賠責保険50,000円、消費税50,000円が掛かった。
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 |
---|---|---|---|
車両運搬具 | 500,000 | 普通預金 | 700,000 |
租税公課 | 100,000 | ||
支払保険料 | 50,000 | ||
仮払消費税等 | 50,000 |