スキルアップを始める!

【CSS】セレクタの優先順位の計算方法についてpart1

CSS(シー・エス・エス)
CSS(シー・エス・エス)
この記事は約8分で読めます。

※記事中に広告情報を含みます。

スキルを手に入れた時、人は強くなれる。
Youtubeでスキルアップを始める 電子書籍でスキルアップを始める
\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

CSSの優先順位が毎回分からなくなるので、改めて整理してみました。

サンプルページはこちら

https://css.eguweb.tech/p080/

CSSセレクタの優先順位(スコア)

CSSは読み込む際の優先順位によって、このように点数が付けられているようです。

指定方法指定の例点数(スコア)
ユニバーサル*0点
要素名div , span1点
擬似要素:hover , :before1点
クラス.hoge10点
属性セレクタa[href*=”hoge”]10点
ID#menu100点
インラインstylestyle=”color: yellow;”1000点

この点数によってセレクタの優先順位が変わり、最終的にページ上で反映される状態が変わります。

ユニバーサルセレクタ(0点)

ユニバーサルセレクタを指定した場合は、0点でCSSが適用されます。

*{
color:red;
}

そうなると、他にセレクタの指定がなければ、この場合は全部赤文字になるはずです。

<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1</p>
<div class="box2">BOX2</div>
<div class="box3">BOX3</div>
<div class="box4">BOX4</div>
<div class="box5">BOX5</div>
<div class="box6">BOX6</div>
<div class="box7">BOX7</div>
<div class="box8">BOX8</div>
<div class="box9">BOX9</div>
<div class="box10">BOX10</div>

赤文字になりました!

要素名セレクタ(1点)

次に、要素名セレクタで指定してみます。

*{
  color:red;
}
div{
 color:blue;	  
}
<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1(0点)</p>
<div class="box2">BOX2(1点)</div>
<div class="box3">BOX3(1点)</div>
<div class="box4">BOX4(1点)</div>
<div class="box5">BOX5(1点)</div>
<div class="box6">BOX6(1点)</div>
<div class="box7">BOX7(1点)</div>
<div class="box8">BOX8(1点)</div>
<div class="box9">BOX9(1点)</div>
<div class="box10">BOX10(1点)</div>

(1点)の部分が青色に変わりました!

クラス指定(10点)

さらに、続けてみます。クラス名を指定する場合は10点が付きます。

 *{
  color:red;
 }
 div{
 color:blue;	  
 }
.box4{
 color:orange;	  
 }

ということは、この場合はbox4は11点になっている(はず…)です。

色が変わりました!

属性セレクタを指定する(10点)

a[href*=”hoge”]などの属性セレクタで10点追加されます。

 *{
  color:red;
 }
 div{
 color:blue;	  
 }
.box4{
 color:orange;	  
 }
a[href*="hoge"]{
 color:aquamarine;
}
<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1(0点)</p>
<div class="box2">BOX2(1点)</div>
<div class="box3"><a href="hoge.com">BOX3(11点)</a></div>
<div class="box4">BOX4(1点)</div>
<div class="box5">BOX5(1点)</div>
<div class="box6">BOX6(1点)</div>
<div class="box7">BOX7(1点)</div>
<div class="box8">BOX8(1点)</div>
<div class="box9">BOX9(1点)</div>
<div class="box10">BOX10(1点)</div>

疑似要素を指定する(1点)

:hoverなどの疑似要素で1点追加されます。

 *{
 color:red;
 }
 div{
 color:blue;
 }
.box4{
 color:orange;
 }
.box5:hover{
 color:green;
 }

こうすると、クラス指定と疑似要素で11点になります(おそらく…)。

<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1(0点)</p>
<div class="box2">BOX2(1点)</div>
<div class="box3">BOX3(1点)</div>
<div class="box4">BOX4(11点)</div>
<div class="box5">BOX5(1点) マウス乗せたら(11点)</div>
<div class="box6">BOX6(1点)</div>
<div class="box7">BOX7(1点)</div>
<div class="box8">BOX8(1点)</div>
<div class="box9">BOX9(1点)</div>
<div class="box10">BOX10(1点)</div>

IDを指定する(100点)

IDを指定すると100点が追加されます。

 *{
 color:red;
 }
 div{
 color:blue;
 }
.box4{
 color:orange;
 }
.box5:hover{
 color:green;
 }
#menu1{
color:indigo;
}
#menu2{
color:gold;
}

[rml_read_more]

<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1(0点)</p>
<div class="box2">BOX2(1点)</div>
<div class="box3">BOX3(1点)</div>
<div class="box4">BOX4(11点)</div>
<div class="box5">BOX5(1点) マウス乗せたら(11点)</div>
<div id="menu1" class="box6">BOX6(101点)</div>
<div id="menu2" class="box7">BOX7(101点)</div>
<div class="box8">BOX8(1点)</div>
<div class="box9">BOX9(1点)</div>
<div class="box10">BOX10(1点)</div>

色が変わりました!

インラインstyle指定する(1000点)

インラインstyle指定すると1000点が加算されます。

 *{
 color:red;
 }
 div{
 color:blue;
 }
.box4{
 color:orange;
 }
.box5:hover{
 color:green;
 }
#menu1{
color:indigo;
}
#menu2{
color:gold;
}
<h1>CSS優先順位について</h1>
<p class="box1">BOX1(0点)</p>
<div class="box2">BOX2(1点)</div>
<div class="box3">BOX3(1点)</div>
<div class="box4">BOX4(11点)</div>
<div class="box5">BOX5(1点) マウス乗せたら(11点)</div>
<div id="menu1" class="box6">BOX6(101点)</div>
<div id="menu2" class="box7">BOX7(101点)</div>
<div class="box8">BOX8(1点)</div>
<div class="box9">BOX9(1点)</div>
<div class="box10" style="color:green;">BOX10(1001点)</div>

色が変わりました!

まとめ

「CSSがきかない?」と思ったときは、セレクタの優先順位が原因の可能性もありますので、点数を見ながら調整をしてみましょう。次回は、もう少し色々なパターンを試してみたいと思います。

https://css.eguweb.tech/p080/

ご参考ください😃

URLをコピーしました!