スキルアップを始める!

Contact Form7で送信があった時にGoogle Apps Scriptを使用してLine Notifyで通知を受け取る-Part2

WordPress(ワードプレス)
この記事は約3分で読めます。

※記事中に広告情報を含みます。

\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

WordPressのContact Form7プラグインで送信があった際に、LINEに通知を受け取る方法です。前回の続きです。

Part1はこちら

フォームを準備する

まずは、Contact Form7のフォームを準備します。こちらはテキストを入れて送信を押すだけの超シンプルなフォームです。

送信を押しただけだと何も起こりませんが、こちらに前回のdoPostを連携させます。

送信ボタンを押したら実行する

Contact Form7で送信を押した際にイベントを実行させるには、下記のように指定します。

document.addEventListener( 'wpcf7submit', function( event ) {
//何か実行させる内容
});

例えば、alertを入れると、送信ボタンを押した時にアラートが表示されます。

<script>
document.addEventListener( 'wpcf7submit', function( event ) {
alert("送信しました");
});
</script>

試しに、上記のようなコードを入れてみましょう。

送信時にアラートが表示…されるはずです。

送信完了時にdoPostでデータを送信する

Contact Form 7の送信完了時にdoPostでデータを送信するには、以下のような方法があります。

XMLHttpRequestオブジェクトを作成する: JavaScriptのXMLHttpRequestオブジェクトを使用して、フォームデータを送信する準備をします。以下は、基本的なコード例です。

const xhr = new XMLHttpRequest();

リクエストの設定を行う: リクエストを送信する前に、リクエストの設定を行います。以下は、基本的な設定例です。

xhr.open('POST', 'GASのWebアプリケーションのURL');
xhr.setRequestHeader('Content-Type', 'application/x-www-form-urlencoded');

リクエストの送信を行う:xhr.sendでリクエストを送信します。

xhr.send();

まとめると、以下のようになります。

<script>
document.addEventListener('wpcf7submit', function(event) {
  const xhr = new XMLHttpRequest();
  xhr.open('POST', 'GASのWebアプリケーションのURL');
  xhr.setRequestHeader('Content-Type', 'application/x-www-form-urlencoded');
  xhr.onreadystatechange = function() {
    if (xhr.readyState === 4 && xhr.status === 200) {
      var response = JSON.parse(xhr.responseText);
      // レスポンスの処理をここに記述する
    }
  };
  xhr.send();
});
</script>

GASのWebアプリケーションのURL

送信時の「GASのWebアプリケーションのURL」は、デプロイした際のURLに設定します。

これで、設定完了です。フォームを送信してみます。

通知が届きました!!

まとめ

このように設定することで、メッセージをLINEに通知することができます。※アクセストークンやメッセージは適宜変更してください。

以上の手順で、Contact Form7で送信があった際にLINEに通知することができます。

URLをコピーしました!