URLをコピーしました!
スキルアップを始める!

【CSS】:has CSS Selectorとは?

CSS(シー・エス・エス)
\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

:has CSS Selector

Did You Know About the :has CSS Selector?

Twitterの投稿で見つけましたが、CSSの:has( )セレクタについて。意味が分からなかったので実際に試してみました。

div:has(p) {
  background: red;
}

この設定は、任意のブラウザではサポートされていないようです。

https://css.eguweb.tech/415/

上手く表示されません。

div:has(+ div) { 
  color: blue; 
}

このパターン(divに続くdiv?)も・・・上手く表示されませんでした。

parent child

/* Not valid CSS, just an illustration */
.parent {
  .child {
    color: red;
  }
}

使えるパターン?

a:has(> img) {
  border: 20px solid white;
}

画像を含むリンクタグに対してボーダーを入れるというパターン。

これも上手く表示されませんでした・・・。

「最初の要素以外」のパターン:not(:first-of-type)

よく見るパターンです。:first-of-typeを指定することで「最初の要素」として、notを使うことで「最初の要素以外」と、指定。

ul li:not(:first-of-type) {
  color: red;
}

「最後の要素以外」のパターン:not(:last-of-type)

逆に「最後の要素以外」とする場合は、:not(:last-of-type)が使えます。

ul li:not(:last-of-type) {
  color: red;
}

あとは、:is() (:matches(), :any())など。擬似クラスについてはmozillaさんのサイトに詳しく書いてありますのでご参考ください。

:is() - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
:is() は CSS の擬似クラス関数で、セレクターのリストを引数に取り、リスト中のセレクターの何れか一つに当てはまる要素をすべて選択します。数多くのセレクターを小さくまとめて書くのに便利です。

まとめ

CSSはまだまだ奥が深いですが、引き続き色々と試していきます😃

メンティー
メンティー

お、奥が深いです・・・!

ご参考ください😃

Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら
Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら