URLをコピーしました!
スキルアップを始める!

SPF(Sender Policy Framework)レコードとは?

Domain(ドメイン)
\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

SPF(Sender Policy Framework)レコードは、インターネットでメールを送信する際に、その送信元が正当なものであるかを確認するための技術です。

SPFはDNS(Domain Name System)のTXTレコードとして実装される

SPFはDNS(Domain Name System)のTXTレコードとして実装され、ドメインの所有者がどのメールサーバーからの送信を許可しているかを公開することにより、偽装されたメール(スプーフィング)の防止に役立ちます。

この仕組みは、受信側のメールサーバーが送信側のドメインのSPFレコードを確認し、送信されたメールが記載されたサーバーから実際に送信されたものかどうかを検証することによって機能します。

もしメールがSPFレコードに記載されていないサーバーから送信されていた場合、そのメールは偽装された可能性が高いと見なされ、拒否されたり、スパムとしてマークされたりすることがあります。

SPFの重要性について

具体的には、メールを受信したサーバーは、SPFレコードを参照して、そのメールが指定されたサーバーから送信されたものかを確認します。

もしメールがSPFレコードで許可されたサーバーから送信されていない場合、そのメールは偽物であると判断され、スパムとして扱われたり、拒否されたりすることがあります。

具体的な設定例

SPFレコードの設定には、”v=spf1″というプレフィックスが使われ、その後に許可する送信サーバーのリストが続きます。例えば、特定のIPアドレスからの送信を許可したり、特定のドメインからの送信を許可するなど、さまざまな方法で設定を行うことができます。

例1: 特定のIPアドレスからのメール送信を許可する

v=spf1 ip4:192.168.0.1 -all

この例では、192.168.0.1のIPアドレスからのメール送信のみを許可し、それ以外の送信元からのメールはすべて拒否(-all)することを示しています。

例2: 複数のIPアドレスからの送信を許可する

v=spf1 ip4:192.168.0.1 ip4:192.168.0.2 -all

この設定では、192.168.0.1 と 192.168.0.2 の2つのIPアドレスからのメール送信を許可します。

例3: 特定のドメインからのメール送信を許可する

v=spf1 include:_spf.example.com -all

include指示を使用して、_spf.example.com ドメインのSPFレコードにリストされているIPアドレスからのメール送信を許可します。

例4: 複数の条件を組み合わせる

v=spf1 ip4:192.168.0.1 include:_spf.example.com ~all

この設定では、特定のIPアドレス(192.168.0.1)と、_spf.example.com ドメインのSPFレコードにリストされているIPアドレスからのメール送信を許可します。~all は、それ以外の送信元からのメールに対しては「ソフトフェイル」を意味し、メールが不正である可能性があるとマークするが、完全には拒否しないことを示します。

まとめ

SPFレコードの設定は、メール送信ドメインの偽装を防ぎ、メールの信頼性を高めるために非常に有効な手段ですが、正しく設定されていないと正当なメールが誤って拒否される原因にもなり得るため、慎重に設定する必要があります。

Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら
Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら