URLをコピーしました!
スキルアップを始める!

 【未払金(みばらいきん)】負債の勘定科目について|簿記3級

Boki(簿記)
\ワードプレスのスキルアップはこちら!/ WordPress入門読本

負債の勘定科目「未払金(みばらいきん)」について。

「未払金(みばらいきん)」とは?

「未払金(みばらいきん)」とは、消耗品など「本業以外の費用が発生した場合にまだ支払いをしていない費用」に対して使われる勘定科目です。未払金は将来支払いが必要になるので負債の科目となります。

「未払金」が増加したときは「貸方」に記載します。

「未払金」が減少したときは「借方」に記載します。

未払金(みばらいきん)の詳細

本業で使う商品以外のものを仕入れた時(営業活動に関わらない取引)は「未払金」で仕訳します。

[rml_read_more]

それが継続的な代金である場合には「未払費用」で仕訳します。本業で使う商品を掛取引で仕入れた時には「買掛金」を使います。

「未払金」…一括で支払う消耗品(筆記用具など)を購入して代金は後払いの場合。

「未払費用」…オフィスの賃借料や車・電話などのリース代。車の代金を後で一括で支払う場合は未払金で仕訳します。

「買掛金」…掛取引(商品・サービスの代金を後で支払う約束をした取引)に使います。

未払金(みばらいきん)の仕訳例

50,000円のパソコンを購入し、代金は後日支払うことにした。

借方科目金額貸方科目金額
消耗品費50,000未払金50,000

購入したパソコンの代金を、後日、普通預金口座から現金振り込みで支払った。

借方科目金額貸方科目金額
未払金50,000 普通預金50,000
Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら
Kindle Unlimited 会員は無料で購読できます
購読はこちら